未分類
防犯ガラス(合わせガラス)は防犯だけでなく防災対策にも役立つ
突然ですが、ご自宅の窓ガラスは何か防犯対策を行われていますか?今回は、防犯ガラス(合わせガラス)について簡単にご紹介をしたいと思います。
防犯ガラスとは、ガラスが割れにくいように加工がされているガラスのことで、2枚以上のガラスを合わせることによって、もし割れたとしても割れた破片が飛び散りにくく、脱落しにくい特徴があります。
また、この防犯ガラスの中間膜となる部分の厚みや素材によって、防音性があったり、穴が空きにくい性質があるため、その割れにくさから窓を壊すまでに時間がかかることと、窓部分から人が侵入してくるまでの時間を稼ぐことができることから、空き巣被害に遭いにくいガラスだといわれています。
また、防犯ガラスは窓ガラスが割れにくい、飛び散りにくい特徴から空き巣の対策だけでなく、災害時に窓ガラスの飛散を防ぐことができるので台風による風の被害や地震による揺れによる窓ガラス被害を防ぐ防災対策としても注目されています。
奈良県橿原市近辺のエリアにて、カギやガラスのトラブル対応、合鍵の作成、カギ・ガラス・網戸・サッシ、建具の交換や修理のことならお気軽にお問い合わせください。また、開錠作業も出張にてお伺いいたします。